最終更新日:2020年3月30日
住所 | 東京都 渋谷区 代々木2-7-8 東京南新宿ビル3F |
---|---|
最寄り駅 | JR山手線・JR中央線・JR埼京線・JR総武線・JR湘南新宿ライン・都営新宿線・都営大江戸線・東京メトロ丸ノ内線・小田急小田原線・京王線・京王新線 新宿駅 徒歩3分 |
TEL | 03-3377-0811 月曜日~金曜日15:30~19:30 土・日曜日13:00~16:30(祝日はのぞく) |
FAX | 03-3377-0821 |
TEL相談 | |
予約は? | 予約必要 電話または携帯・スマートフォンのサイトからの予約 (ウェブサイトのアドレス::http://www.tmsks.jp) 聴覚障害者の方は、ファクシミリでの予約申込みができます。03-3377-0821 |
検査日時は? | 【通常検査】 平日/月~金曜日 15:30~19:30(祝日および年末年始をのぞく) 土日/土・日曜日 13:00~16:30(祝日および年末年始をのぞく) ※11/23(祝)は実施 |
---|---|
他の性感染症(STI)検査/ 料金は? |
梅毒、クラミジア抗原、淋菌 ※HIV検査と同時に、梅毒検査も毎日実施(ただし、梅毒のみの検査受検は不可) ※下記キャンペーン期間中は梅毒検査を同時に実施し、希望者には性器クラミジア・淋菌の同時検査を実施(性器クラミジア・淋菌は尿検査となります) ・東京都HIV検査・相談月間(6/1~6/30) ・東京都エイズ予防月間(11/16~12/15) |
予約は? | 予約必要 電話または携帯・スマートフォンのサイトからの予約 (ウェブサイトのアドレス::http://www.tmsks.jp) 聴覚障害者の方は、ファクシミリでの予約申込みができます。03-3377-0821 |
料金は? | 無料 |
お名前は? | 匿名(とくめい) |
結果は? | 1週間後 |
外国語への対応は? |
対応 英語のみ対応可 |
バリアフリーは? |
非対応 |
その他 | 診断書・証明書の発行はできません。 |
1. 電話での予約方法(予約電話番号 TEL 03-3377-0811)
東京都南新宿検査・相談室に電話し、検査の日時を予約します。
電話番号:03-3377-0811
聴覚障害の方:FAX 03-3377-0821
予約受付時間: 毎週月曜日~金曜日、15:30~19:30(祝日はのぞく)
毎週土曜日・日曜日、13:00~16:30(祝日はのぞく)
2. 携帯電話・スマートフォンでの予約方法(ホームページアドレス:http://www.tmsks.jp)
検査予約は、東京都南新宿検査・相談室の携帯・スマートフォンのサイトからできます。
携帯メールアドレスに送信してアクセスしてください。
携帯サイトから希望の日にちと時間を選ぶだけで24時間いつでも予約ができます。
3. 予約時の確認事項
予約する人が受検希望本人か
感染したと思われる日から2ヶ月以上経過しているか
匿名、無料の為、文書等による診断書、証明書は発行しない
4. HIV検査
予約した日時に、東京都南新宿検査・相談室に行き検査を受けます。(詳細については電話でご説明も行っています)
5. HIV検査の流れ
検査前ガイダンス
↓
結果予約・採血
↓
※希望者は専門相談(火・木・土・日)
↓
結果受付(1週間後)
※検査申込書(受検者控)を持参しないと結果は聞けません。
↓
結果のお知らせ
↓
結果後カウンセリング
↓
アンケート記入
↓
終了
6. 検査結果
予約した日時に、検査時に渡された予約票を持って東京都南新宿検査・相談室(検査を受けた場所)へ行き、医師から結果の説明を聞きます。心配なことや不安なことについて相談ができます。もし結果が陽性(HIVに感染している)のときは専門の医療機関の紹介を受けられます。
東京都南新宿検査・相談室に電話し、検査の日時を予約します。
電話番号:03-3377-0811
聴覚障害の方:FAX 03-3377-0821
予約受付時間: 毎週月曜日~金曜日、15:30~19:30(祝日はのぞく)
毎週土曜日・日曜日、13:00~16:30(祝日はのぞく)
2. 携帯電話・スマートフォンでの予約方法(ホームページアドレス:http://www.tmsks.jp)
検査予約は、東京都南新宿検査・相談室の携帯・スマートフォンのサイトからできます。
携帯メールアドレスに送信してアクセスしてください。
携帯サイトから希望の日にちと時間を選ぶだけで24時間いつでも予約ができます。
3. 予約時の確認事項
予約する人が受検希望本人か
感染したと思われる日から2ヶ月以上経過しているか
匿名、無料の為、文書等による診断書、証明書は発行しない
4. HIV検査
予約した日時に、東京都南新宿検査・相談室に行き検査を受けます。(詳細については電話でご説明も行っています)
5. HIV検査の流れ
検査前ガイダンス
↓
結果予約・採血
↓
※希望者は専門相談(火・木・土・日)
↓
結果受付(1週間後)
※検査申込書(受検者控)を持参しないと結果は聞けません。
↓
結果のお知らせ
↓
結果後カウンセリング
↓
アンケート記入
↓
終了
6. 検査結果
予約した日時に、検査時に渡された予約票を持って東京都南新宿検査・相談室(検査を受けた場所)へ行き、医師から結果の説明を聞きます。心配なことや不安なことについて相談ができます。もし結果が陽性(HIVに感染している)のときは専門の医療機関の紹介を受けられます。