最終更新日:2024年12月09日
宇都宮市保健所
- 所在地
-
栃木県 宇都宮市 竹林町972
- 最寄駅
-
JR東北本線・JR日光線・JR宇都宮線 宇都宮駅 済生会病院行きバス15分 済生会病院前下車 徒歩2分
- TEL
-
028-626-1115
- FAX
-
028-626-1133
- TEL相談
-
月~金 午前9時~午後0時 午後1時~午後4時 (土・日・祝日,年末年始を除く)
HIV検査
-
- 検査日時
-
【即日検査】毎週水曜日 9:00~10:00(祝日,年末年始を除く
【通常検査」毎週水曜日 9:15~10:00(祝日,年末年始を除く
- 予約
-
必要
- 料金
-
無料
- お名前
-
匿名
- 結果について
-
即日検査は当日,それ以外は検査日の約1週間後
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
性器クラミジア検査、梅毒検査/ 無料
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
対応
-
- バリアフリー
-
非対応
-
- その他
-
・この施設の詳細な情報は、お電話、ホームページにてご確認ください。
・外国人の場合は必要に応じて結果通知の際に通訳あり
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.即日検査を希望される方は電話で予約を(定員10名、宇都宮市保健所保健予防課 電話028-626-1114)
予約の電話は検査希望日の前月1日から可能です。午前9時~午後5時に受け付けています。(土・日・祝日,年末年始を除く)
「エイズ検査を受けたいのですが」「エイズの件で」と言い、検査の日時を予約します。受付番号をお伝えしますので当日会場で番号をお知らせください。
※通常検査(約1週間後に結果通知)は予約不要です。
※年2回の土日検査は即日検査のみです。(予約不要。先着30名)
※正確な結果を得るために、感染したと思われる日から3か月経過後に検査をお受けください。2.検査の流れ
受付(検査実施日時に、宇都宮市保健所2階にお越しください)
※予約をされた方は、事前にお伝えした受付番号をスタッフにお伝えください。
↓
検査前相談
↓
採血(採血は約5mlです)
↓
検査結果通知3.検査結果通知について
<即日検査>
採血後、約1時間後に直接ご本人にお伝えします(採血の後にお渡しする用紙をご持参ください)。
※受診者数等の状況により予定より時間がかかる場合があります。
※即日検査で結果が判別できない場合、確認検査を行いますので、約1週間後にHIV感染の有無をお知らせします。
<通常検査、性器クラミジア検査>
検査日の約1週間後に直接ご本人にお伝えします(採血の後にお渡しする用紙をご持参ください)。
心配なことや不安なことについて相談ができます。
もし結果が陽性(HIVに感染している)の時は、専門の医療機関を紹介します。
※検査結果は電話、郵送等で受け取ることはできません。