最終更新日:2024年08月15日

岐阜県可茂保健所

所在地

岐阜県 美濃加茂市 古井町下古井2610-1 可茂総合庁舎

Google Mapを見る

HIV検査

  • 検査日時

    【即日検査】
    平日/第1、第3木曜日 9:00~11:00
    夜間/なし
    土日/なし

    ※検査日、時間が変更となることもあります。電話で確認してください。

  • 予約

    必要
    検査予約は検査日の1か月前から受付開始となります。

  • 料金

    無料

  • お名前

    匿名可

  • 結果について

    (即日検査)即日30分後 ※判定保留の場合は2週間後

    ・検査結果は必ずご本人に面談でお伝えしています。電話では検査結果をお伝えできません。
    ・検査成績依頼書に住所、氏名、生年月日を記入し、個人を特定する書類(免許証等)の提示があった場合には、検査成績書を発行。検査成績書は無料で発行可能ですが、発行には時間がかかるため検査当日にお渡しはできません。

他の性感染症検査(STI)

  • 梅毒検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査

    ◆梅毒
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日(確認検査が必要な場合は2週間後に結果説明となります。)
     ※単独でも受検できます。

    ◆B型肝炎・C型肝炎
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知2週間後
     ※HIV検査と同時でのみ受検可


検査施設情報

  • 外国語対応

    ・ポルトガル語、タガログ語、英語の通訳を希望する場合は、必ずお電話で事前にご相談ください

  • バリアフリー

    非対応

  • その他

    ・HIV検査と一緒にB型肝炎、C型肝炎の検査が可能です。(2週間後の結果報告)
    ・検査結果は必ずご本人に面談でお伝えしています。電話では検査結果をお伝えできません。
    ・検査日、時間が変更となることもあります。電話で確認してください。

HIV/STI検査を受けるまでの手順

1.電話で予約
可茂総合庁舎に電話し、電話交換手に「内線364をお願いします」あるいは「保健所でエイズ検査を受けたいのですが…」、「エイズ相談の件で…」と言うと、可茂保健所の健康増進課に電話をつないでくれます。担当者が出たら、検査の日時を予約します。
電話番号:0574-25-3111(内線364)
担当課:健康増進課
検査日時:第1、第3木曜日、9:00~11:00(30分刻みで予約受付)

2.HIV検査
予約した日時に、可茂保健所(1階の健康相談室前)に行き、検査を受けます。
(詳しくは電話予約のときに説明があります。)

3.HIV検査の流れ
受付

カウンセリング

採血

(HIV迅速・梅毒迅速)結果報告(確認検査が必要な場合は2週間後に結果説明となります。)
(B型肝炎・C型肝炎)検査受付票をもらいます。(2週間後に結果説明となります。)

<その他>
・エイズに関して、心配なことや不安なことがあれば相談できます。
・もし、結果が陽性(HIVに感染している)の場合は、専門の医療機関紹介が受けられます。

アクセスマップ

Google Mapを見る

検索一覧に戻る