最終更新日:2025年03月17日
札幌市白石保健センター
- 所在地
-
北海道 札幌市 白石区南郷通1丁目南8番1号
- 最寄駅
-
地下鉄東西線「白石駅」6番出口直結。中央バス地下鉄「白石駅」下車、徒歩1分。
- TEL
-
011-862-8120
- TEL相談
-
月曜日~金曜日 8時45分~17時15分(土日祝日、12月29日~1月3日を除く)
施設からのお知らせ
※平日エイズ検査は【検査を希望する区保健センター】で電話予約を受け付けております。
※札幌市コールセンターでは受付いたしませんので、ご注意ください。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f04aids/f04_220kensa.html
※夜間エイズ検査は【札幌市コールセンター】でWebまたは電話で予約を受け付けております。
札幌市白石保健センターでは検査を受け付けいたしませんので、ご注意ください。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f04aids/f04_220kensa.html
HIV検査
-
- 検査日時
-
【即日検査】
平日/
夜間/第2火曜日 18:00~19:30
土日/6月と12月の日曜日 年2回【通常検査】
平日/第1・2木曜日 13:15~13:45
夜間/なし
土日/なし※夜間エイズ検査は【札幌市コールセンター】でWebまたは電話で予約を受け付けております。
札幌市白石保健センターでは検査を受け付けいたしませんので、ご注意ください。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f04aids/f04_220kensa.html
- 予約
-
必要
- 料金
-
無料
- お名前
-
匿名可
- 結果について
-
【即日検査】当日60~100分後
【通常検査】1週間後
※検査結果によっては、追加で詳しい検査が必要となる場合があります。
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査
詳細は性感染症検査・相談マップのページへ
-
梅毒検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
英語
-
- バリアフリー
-
・メールでの相談・予約可
・やさしい日本語での対応可
-
- その他
-
診断書・証明書の発行はしておりません。
HIV/STI検査を受けるまでの手順
【平日検査(通常検査)】
1.札幌市白石保健センターに電話で予約
札幌市白石保健センターに電話で予約をお願いします。
電話番号:011-862-8120(受付時間8:45~17:15)
※札幌市コールセンターでは、平日検査の予約受付はしていません。
※感染のある機会から、HIVは3か月、梅毒は1か月経過してからの検査をお勧めします。2.HIV検査の流れ
予約した日時に、札幌市白石保健センターで検査を受けます。
〇受付→事前説明→採血3.検査結果
検査日から1週間後(1週間後が祝日の場合等は変更)に、採血の際にお渡しした申込書控を持参の上、札幌市白石保健センターに来所していただき、結果を口頭でお伝えします。検査結果が、「判定不能」や「陽性」の場合は、本当に感染しているかどうかを確認するため、さらに詳しい検査を行う必要があります。心配なことや不安なことについて相談ができます。
もし詳しい検査の結果が陽性の場合は、専門の医療機関や希望に応じ専門カウンセラーのカウンセリングを紹介します。
※検査結果は、電話、郵送ではお知らせしません。【夜間・休日検査(即日検査)】
1.札幌市コールセンターにWEBまたは電話で予約
札幌市コールセンターにWEBまたは電話で予約をお願いします。
電話番号:011-222-4894(受付時間8:00~21:00)
※札幌市白石保健センターでは、夜間・休日検査の予約受付はしていません。
※各回の予約開始日は、札幌市ホームページでご確認ください。
※感染のある機会から、HIVは3か月、梅毒は1か月経過してからの検査をお勧めします。2.HIV検査の流れ
予約した日時に、札幌市白石保健センターで検査を受けます。
〇受付→事前説明→採血3.検査結果
検査日当日の採血から60~100分後位に採血の際にお渡しした申込書と引き換えに結果を口頭で説明します。
検査結果が、「判定不能」や「陽性」の場合は、本当に感染しているかどうかを確認するため、さらに詳しい検査を行う必要があります。心配なことや不安なことについて相談ができます。
もし詳しい検査の結果が陽性の場合は、専門の医療機関や希望に応じ専門カウンセラーのカウンセリングを紹介します。
※検査結果は、電話、郵送ではお知らせしません。