最終更新日:2025年02月27日
佐世保市保健所
- 所在地
-
長崎県 佐世保市 高砂町5-1
中央保健福祉センター(すこやかプラザ)
- 最寄駅
-
JR:佐世保線 佐世保駅下車後、バスで約15分
西肥バス:「佐世保市役所前」バス停下車すぐ
タクシー:佐世保駅から約10分
- TEL
-
0120-104-783(直通)
- FAX
-
0956-25-0130
- TEL相談
-
毎週月曜日~金曜日(土日、祝日、12月29日~1月3日はのぞく)の8:30~12:00 13:00~17:15
施設からのお知らせ
佐世保市公式LINEアカウントから予約できます。
HIV検査
-
- 検査日時
-
【即日検査】
平日/
夜間/
土日/※検査日程については佐世保市のホームページをご覧ください。
https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/kansen/r6kansensyoukensa.html
- 予約
-
必要
佐世保市公式LINEまたはフリーダイヤル(0120-104-783)から予約可能です。
- 料金
-
無料
- お名前
-
不要
- 結果について
-
HIV・梅毒検査は即日可能(採血からおおよそ50分後)、クラミジア検査は1週間後
LINE予約者に限り、陰性の場合はLINEで結果通知可。
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査、クラミジア抗体検査
※日程・費用はHIV検査に準ずる。
-
梅毒検査、クラミジア抗体検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
・英語の検査依頼票(問診票)はあり。英語での対話はできません。
-
- バリアフリー
-
・メールでの相談・予約可
・筆談可
・車いす可
※メール相談については、ホームページ
https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/kansen/r6kansensyoukensa.htmlの「相談・お問い合わせ先」をご覧ください。
-
- その他
-
・診断書・証明書の発行はしていません
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.佐世保市公式LINEまたは電話で予約
【LINE予約】 市公式LINEを友達登録後、メニュー画面の「基本メニュー」⇒「オンライン申請・予約」⇒「各種予約」⇒「HIV・梅毒・クラミジア検査」を順に選び、予約へ進んでください。【電話予約】エイズ相談専用フリーダイヤル 0120-104-783 にお電話ください。
予約時に聞かれること:
・感染したと思われる日から3か月以上経過しているかどうかについて
・年齢、性別 ※氏名や住所はお尋ねしません。
・HIV検査の実施日および当日の検査の流れについては、ホームページをご覧ください。https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/kansen/r6kansensyoukensa.html2.検査当日
予約した日時に、佐世保市中央保健福祉センター(すこやかプラザ)6階にお越しください。
お車で来所する場合は、市営高砂駐車場をご利用ください。
採血検査になりますが、飲食の制限はありません。水分をしっかりとって来てください。3.検査の流れおよび結果について
担当者が検査の説明を行います。
問診後、採血となります。即日検査の場合は、採血からおおよそ50分後に結果説明となります。
後日結果を確認する場合は、検査翌日から1週間後のお渡しとなります。(LINE予約者に限り、陰性の場合はLINEで結果通知可)※HIV検査の結果「要確認検査」となった場合は、再度採血を行います。結果説明は2週間後です。心配なことや不安なことについて相談できます。
※もし要確認検査が陽性(HIVに感染している)のときは専門の医療機関の紹介を受けられます。
【その他】
電話相談は毎週月曜日~金曜日(土日、祝日、12月29日~1月3日は除く)の8:30~17:15で受け付けています。
メール相談については、ホームページhttps://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/kansen/r6kansensyoukensa.html の「相談・お問い合わせ先」をご覧ください。