最終更新日:2024年06月20日

米子保健所

所在地

鳥取県米子市糀町1丁目160
西部総合事務所2号館

Google Mapを見る

施設写真

施設からのお知らせ

※HIV即日(迅速)検査は中止しています。
血液検査予約は、検査当日12時までにお願いします。
検査時間は先着順で受け付けしています。ご希望の時間とならない場合がありますのでご了承ください。

HIV検査

  • 検査日時

    【即日検査】
     平日/なし
     夜間/なし
     土日/なし

    【通常検査】
     平日/第2.4.5火曜日 13:30~15:30
     夜間/
     土日/
     
    ※HIV即日(迅速)検査は中止しています。
    血液検査予約は、検査当日12時までにお願いします。
    検査時間は先着順で受け付けしています。ご希望の時間とならない場合がありますのでご了承ください。

  • 予約

    全ての検査で電話予約が必要です。(月~金 8:30~17:15)
      

  • 料金

    無料

  • お名前

    必要なし

  • 結果について

    【通常検査】
    約2週間後 

    ※面接にてお伝えします。

他の性感染症検査(STI)

  • 梅毒検査、クラミジア抗体検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査、HTLV-1検査

    ◆梅毒
     HIV検査と同時
     料金 無料
     結果通知 2週間後
    ◆クラミジア抗体
     HIV検査と同時
     料金 無料
     結果通知 2週間後
    ◆B型肝炎、C型肝炎
     HIV検査と同時
     料金 無料
     結果通知 2週間後

    【B型肝炎、C型肝炎について】
    対象者は下記のとおりです。なお、基本的には医療機関での無料検査を案内しています。
    鳥取県内に在住する肝炎ウイルス検査(C型肝炎ウイルスについては平成6年以降)を未受診の者で、次のいずれかに該当する者
    (1)39歳以下の受診を希望する者
    (2)40歳以上の受診を希望する者のうち次のいずれかに該当する者
    ① 健康保険組合及び政府管掌健康保険等が行う健康診査で肝炎ウイルス検査の受診が困難な者
    ② 市町村が実施する肝炎ウイルス検査の受診が困難な者
    ③ ウイルス感染の不安などにより速やかな受診を希望する者

検査施設情報

  • 外国語対応

    非対応

  • バリアフリー

    ・筆談可
    ・車いす可
    ・補助犬可
    ・やさしい日本語での対応可

  • その他

    診断書・証明書の発行はできません。

    ホームページにも詳細を掲載しています。お気軽にお問い合わせください。

HIV/STI検査を受けるまでの手順

【事前予約】
 下記「お問い合わせ先・予約先」へ連絡し、予約をお願いします。
※予約受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分
※予約の状況によっては、ご希望の検査日時に受検できないことがありますのでご了承ください。
【受付】
 予約時間を伝えてください(名前、連絡先等は不要です)。
 個室に案内しますので、待ち時間に事前アンケートと問診票の記入をお願いします。
【問診】
 受付番号順に相談室へご案内し、問診を行います。
【採血】
 希望される検査内容に応じた血液量を採血します。
【結果説明】
 検査日の約2週間後に再度保健所に来ていただき結果をお伝えします。
 結果説明日は、検査当日の問診時に日程調整します。

 エイズ・性感染症検査について、正確な検査をするためには、感染が心配される出来事から3ヶ月(12週間)以上経過していることが必要です。
※無料・匿名の検査ですので、診断書・証明書の発行はできません。

アクセスマップ

Google Mapを見る

検索一覧に戻る