最終更新日:2024年08月16日

岩出保健所

所在地

和歌山県 岩出市 高塚209

Google Mapを見る

HIV検査

  • 検査日時

    【即日検査】
    平日/毎月第3火曜日 14:00~16:00
    夜間/毎月第3火曜日 17:00~19:00
    土日/なし

    【通常検査】
    平日/毎月第1、第3火曜日 9:30~11:00
    夜間/なし
    土日/なし

  • 予約

    必要 0736-61-0021

  • 料金

    無料

  • お名前

    匿名可

  • 結果について

    通常検査、STD検査:原則2週間後
    即日検査:当日約40分後、確認検査が必要な場合は2週間後
    ※本人来所にて口頭で説明

他の性感染症検査(STI)

  • 梅毒検査、クラミジア抗体検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査、HTLV-1検査

    ◆梅毒
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日または2週間後
     ※単独でも受検できます。
     ※証明書の発行不可

    ◆クラミジア抗体
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日または2週間後
     ※単独でも受検できます。
     ※証明書の発行不可

    ◆B型肝炎・C型肝炎
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日または2週間後
     ※単独でも受検できます。
     ※証明書の発行不可

    ◆HTLV-1
     ※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日または2週間後
     ※単独でも受検できます。
     ※証明書の発行不可

検査施設情報

  • 外国語対応

    対応可。ただし、翻訳アプリ使用

  • バリアフリー

    ・メールでの相談・予約可
    ・筆談可
    ・車いす可
    ・やさしい日本語での対応可

  • その他

    感染の可能性があった日から3ヶ月以上経ってから検査を受けてください。

HIV/STI検査を受けるまでの手順

1 電話予約
 岩出保健所に電話(0736-61-0021)をし、「HIV検査のことで…」と伝えてください。
 担当者が出たらHIV通常検査かHIV即日検査を選択し、検査の日時を予約します。
 <予約時の確認事項>
  ・予約する人は受検を希望する本人であるか
  ・感染したと思われる日から3か月以上経過しているか
  ・無料匿名で実施する検査であるため、文書等による診断書や証明書は発行しない

2 HIV検査の流れ
 受付(電話予約の際に指定された場所)
 ↓
 検査前説明・相談
 ↓
 「検査票」、「同意書」等を記入

 採血
 ↓
 「検査票(本人用)」を受け取り、検査終了
  ※「検査票(本人用)」を持参しないと結果をお知らせすることはできません。

3 検査結果
【即日検査】
 採血後に指定された時間に医師から検査の結果を説明を説明します。ただし、確認検査が必要な場合は、原則2週間後に検査を受けた保健所で結果の説明を受けてください。

【通常検査】
 予約した日時(原則2週間後)に、検査時に渡された検査票(本人用)を持参し、検査を受けた保健所へ行き、医師から結果の説明を受けます。その際、心配なことや不安なことについて相談することもできます。結果が陽性(HIVに感染している)の時は専門の医療機関の紹介を受けることができます。 
 ※電話や郵送での結果通知は行いません。

アクセスマップ

Google Mapを見る

検索一覧に戻る