最終更新日:2025年06月23日

洲本健康福祉事務所(洲本保健所)

所在地

兵庫県 洲本市 塩屋2-4-5  洲本総合庁舎

Google Mapを見る

  • 最寄駅

    バス停「洲本バスセンター」下車徒歩15分/バス停「塩屋」下車徒歩5分

  • TEL

    0799-26-2062

  • TEL相談

    月曜日~金曜日9:00-17:00(12:00~13:00、土日、祝日、12月29日~1月3日は除く)

  • 施設HP

    http://web.pref.hyogo.jp/hw12/hw12_000000004.html

HIV検査

  • 検査日時

    新型コロナウイルス感染症の関係で、検査の中止や人数制限を行なうことがありますので、事前に検査日等を電話で確認してください。

    * 詳しくはこちらをご確認ください。*

    平日/第2・4火曜日 9:30~11:30(※祝日、12月・3月の第4火曜日は実施なし)
    夜間/なし
    休日/なし

  • 予約

    必要 前日までに電話でお申し込みください。
    ◆電話 0799-26-2062

  • 料金

    無料(証明書が必要な場合は有料。料金についてはお問い合わせください。)

  • お名前

    匿名(とくめい)可

  • 結果について

    ※結果の返却は当日の午後14時以降に対面にてお渡しします。(要確認検査の場合14日後)
    ※証明書発行時の料金についてはお問い合わせいただくか、オンライン予約時にシステム上でご確認ください。

他の性感染症検査(STI)

検査施設情報

  • 外国語対応

    非対応

  • バリアフリー

    ・車いす可
    ・補助犬可

  • その他

    ※この施設の詳細な情報は、お電話にてご確認ください。
    ※特別な事情がある場合は、電話にてご相談ください。

HIV/STI検査を受けるまでの手順

1.電話又はオンラインで予約
電話: 0799-26-2062
オンライン:現在調整中

2.予約時に確認すること
①検査日時: 毎月第2・4火曜日 9:30~11:30(祝日、12月・3月の第4火曜日は実施なし)
②検査項目:HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎
③料金:感染の心配がある場合は無料の匿名検査
     証明書が必要な場合は記名の有料検査(金額は希望する検査項目を確認しご案内します。)
④性別・年齢
⑤可能性があった日から3カ月以上経過しているかどうか
 (不安が強い場合は、3カ月以上経過していなくても検査を受けることができます。)

3.当日の流れ(検査に遅れる場合、予約をキャンセルする場合は、必ず事前に連絡をして下さい。)       
①予約時間に洲本総合庁舎2階の処置室で受付します。(エレベーターで2階まで来ていただくと、案内板を設置しています。)
②問診、検査に関する説明をします。
③採血をします。
④当日午後14時以降に結果を対面でお伝えします。(必ず本人が検査時にお渡しする領収書を持参のうえ、お越しください。)
⑤結果が判定保留の場合は確認検査のため、2週間後に再度結果を説明します。
 結果が陽性(HIVに感染している)の場合は、専門の医療機関を紹介し、受診の調整を行います。心配なことがあれば気軽に相談してください。

アクセスマップ

Google Mapを見る

検索一覧に戻る