最終更新日:2025年04月01日
長生保健所(長生健康福祉センター)
- 所在地
-
千葉県 茂原市 茂原1102-1
- 最寄駅
-
JR外房線 茂原駅 徒歩20分
- TEL
-
0475‐22‐5166(直通)
- FAX
-
0475-24-3419
- TEL相談
-
月曜日~金曜日 9:00~17:00(土日、祝日、12月29日~1月3日はのぞく)
HIV検査
-
- 検査日時
-
【即日検査】
平日/第1第3火曜日13:00~13:30
夜間/なし
土日/なし【通常検査】
平日/
夜間/なし
土日/なし※血液検査となります。
- 予約
-
必要 各検査日1週間前から前日まで電話にて予約受付
(電話0475-22-5166(直通))
- 料金
-
無料
- お名前
-
匿名 (成績証明書希望者のみ身分確認あり)
- 結果について
-
即日検査の結果は、当日16:00-16:30に来所していただき対面でお伝えします。
※即日検査の結果、「要確認検査」となった場合は2週間後に結果伝達。
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
詳細は性感染症検査・相談マップのページへ
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
非対応
-
- バリアフリー
-
・車いす可
※予約時にお問い合わせください
-
- その他
-
・診断書・証明書の発行可(無料)
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.検査の予約をする。
・予約の受付期間
検査日の1週間前から前日(定員になり次第、予約受付終了。)・検査日
即日(日中)検査受付:第1・3火曜日13:00~13:30・予約先・お問い合わせ
千葉県長生保健所(健康福祉センター)健康生活支援課
電話0475-22-5166(直通)2.HIV検査
検査受付日時に、千葉県長生保健所(健康福祉センター)に行き検査を受けます。
3.HIV検査の流れ
受付
↓
問診
・結果を聞く日時が伝えられる。
・引替票の紙をもらう。※この引替票を持参しないと結果は聞けません。失くさないようにご注意ください。
↓
採血(HIV・梅毒・B型肝炎・C型肝炎 希望の方)
・5ml採血する。
↓
尿検査(淋菌・クラミジア 希望の方)※検査の所要時間は10~30分くらいです
4.検査結果
・血液検査(HIV・梅毒・B型肝炎・C型肝炎)は当日、16:00~16:30に口頭で結果をお伝えします。
・尿検査(クラミジア・淋菌)は、2週間後、電話又は千葉県長生長生保健所(健康福祉センター)健康生活支援課窓口で結果をお伝えします。
・検査結果は、医師又は保健師等から説明します。検査時にお渡しした引替票をご準備ください。
・結果説明の際には、心配なことや不安なことについて相談もできます。もし結果が陽性(HIVに感染している)のときは専門の医療機関の紹介を受けられますし、希望すれば、保健師やエイズ相談員が医療機関への受診に付き添う等、様々な相談に対応します。<その他>
電話相談は毎週月曜日~金曜日(土日、祝日、12月29日~1月3日は除く)の9:00~17:00のいつでも受け付けています。