最終更新日:2025年04月01日
杉並保健所
- 所在地
-
東京都 杉並区 荻窪5-20-1
- 最寄駅
-
JR中央線・JR総武線・東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩5分
- TEL
-
03-3391-1025
- FAX
-
03-3391-1927
- TEL相談
-
月曜日~金曜日8:30~17:00(随時)※祝日、12/29~1/3を除く
HIV検査
-
- 検査日時
-
【通常検査】
平日/原則第1・第3水曜日 9:00~10:30
夜間/なし
土日/なし
- 予約
-
必要
杉並区公式ホームページよりWeb予約。
- 料金
-
無料
- お名前
-
匿名(とくめい)
- 結果について
-
原則翌週水曜日
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査
※詳細は、性感染症検査・相談マップをご確認ください。
-
梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
非対応
-
- バリアフリー
-
・筆談可
・車いす可
-
- その他
-
診断書・証明書の発行はできません。
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.検査を予約する前にまず確認してください。
HIVに感染してから抗体が検出されるようになるまで、6~8週間かかります。
検査日は感染が心配される機会から、60日が経過していますか?2.杉並区公式ホームページからWebで予約する
3.当日のHIV検査の流れ
予約を取った時間に、杉並保健所3階へお越しください。※37.5℃以上の発熱がある場合には、検査をお断りさせていただきます。
受付
↓
カウンセリング
保健師が検査の説明を行います。また、エイズや性感染症について質問・相談ができます。
↓
採尿(同時にクラミジア検査を受ける場合)
↓
採血
検査申込書(控)・検査結果日のお知らせを受取ります。
※この検査申込書(控)を持参しないと結果を聞くことはできません。4.検査結果
翌週水曜日に検査の結果説明があります。検査申込書(控)を必ず持参してください。検査結果は、医師から口頭でご本人にお知らせいたします。診断書・証明書等の発行はいたしません。もし、結果が陽性(HIVに感染している)の場合は、専門の医療機関のご案内や紹介状を発行いたします。また、心配なことや不安なことについて保健師が医療機関への付き添いも含め、いろいろなご相談に応じます。<その他>
電話相談は、毎週月曜日~金曜日(土日・祝日・12/29~1/3を除く)の8:30~17:00にいつでも受け付けています。