最終更新日:2025年10月10日
さいたま市保健所
- 所在地
 - 
              
埼玉県 さいたま市中央区 鈴谷7-5-12
 
- 最寄駅
 - 
            
JR埼京線 南与野駅 徒歩15分
JR埼京線 与野本町駅 徒歩15分 
- TEL
 - 
            
048-840-2204
 
- FAX
 - 
            
048-840-2230
 
- TEL相談
 - 
            
048-840-2204
月曜日~金曜日8:30~17:15 
HIV検査
- 
            
- 検査日時
 - 
                
【通常検査】
9時30分~10時30分※詳細はホームページをご確認ください。
https://www.city.saitama.jp/002/001/008/005/p074863.html 
 - 予約
 - 
              
インターネット予約及び電話予約にて予約を受け付けています。
詳細については、ホームページをご覧ください。 
- 料金
 - 
              
無料
 
- お名前
 - 
              
不要
 
- 結果について
 - 
              
1週間後
※結果交付日に来所できない場合は、受検できません 
他の性感染症検査(STI)
- 
            
- 
                
- 
                    梅毒検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
詳細は性感染症検査・相談マップのページへ
 
 - 
                    梅毒検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
 
 - 
                
 
検査施設情報
- 
            
- 外国語対応
 - 
                
非対応
 
 - 
            
- バリアフリー
 - 
                
・FAXでの相談・予約可
・メールでの相談・予約可
・筆談可
・車いす可
・やさしい日本語での対応可 
 - 
            
- その他
 - 
                
※証明書の発行は行っておりません。
 
 
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.ホームページよりインターネット予約もしくは、電話にて予約
ホームページURL:https://www.city.saitama.lg.jp/002/001/008/005/p074863.html
電話番号:(さいたま市保健所感染症対策課 感染症対策係 048-840-2204)2.HIV検査の日時の予約
受検できる日時:* 詳しくはこちらをご確認ください。*
予約時に聞かれること:感染したと思われる日から3ヶ月以上経過しているかどうかについてなど
3.HIV検査
予約した日時に、さいたま市保健所に行き検査を受けます。
4.HIV検査の流れ
受付時間になりましたら2階健康相談室へお越しください。
受付カウンターで予約時の匿名の名前をお伝えください。
検査依頼書、問診票、番号札をお渡しします。
※その後も番号でお呼びします。
↓
問診票の記入が済みましたら、順番に保健師が問診を行います。心配事などは、この時にご相談ください。
↓
問診終了後、看護師または保健師が採血(6cc)をします。これで検査は終了です。5.検査結果
検査を受けた1週間後、保健所にて、保健師または医師が結果を説明します。
検査日にお渡しした「依頼者控」の用紙を忘れずにお持ちください。
控えを紛失した場合は、結果交付を受け取れません。<その他>
・電話相談は平日月曜日~金曜日の8:30~17:15のいつでも受け付けています。