最終更新日:2025年03月25日
市原保健所(市原健康福祉センター)
- 所在地
 - 
              
市原市五井中央南1丁目2−11
 
- 最寄駅
 - 
            
JR内房線・小湊鉄道 五井駅 徒歩10分
 
- TEL
 - 
            
0436-21-6391
 
- FAX
 - 
            
0436-22-8068
 
- TEL相談
 - 
            
月曜日~金曜日9:00~17:00
 
施設からのお知らせ
令和7年4月1日(第1火曜日)は日中検査・夜間検査は実施しません。
令和7年5月6日(第1火曜日)は日中検査は実施しません。
令和7年5月以降の検査の受付開始は、検査希望日の2週間前(祝日の場合は翌開庁日)からとなります。
HIV検査
- 
            
- 検査日時
 - 
                
【即日検査】
平日/第1・3火曜日 13:15~14:00受付
夜間/なし
土日/なし【通常検査】
平日/第1・3火曜日 13:15~14:00受付
夜間/偶数月の第1火曜日17:30-18:00受付
土日/なし 
 - 予約
 - 
              
電話で予約(月~金)
 
- 料金
 - 
              
無料
 
- お名前
 - 
              
不要 ※成績書発行の場合は個人情報の記載、身分証明書の提示が必要になります
 
- 結果について
 - 
              
【即日検査】 約120分後 ※要確認検査の場合2週間後
【通常検査】 2週間後 
他の性感染症検査(STI)
- 
            
- 
                
- 
                    梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
詳細は性感染症検査・相談マップのページへ
 
 - 
                    梅毒検査、クラミジア抗原検査、淋菌検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査
 
 - 
                
 
検査施設情報
- 
            
- 外国語対応
 - 
                
非対応
 
 - 
            
- バリアフリー
 - 
                
・筆談可
・車いす可
・補助犬可
・やさしい日本語での対応可
 
 - 
            
- その他
 - 
                
※検査日時については、必ず事前にお問い合わせください。
※成績書発行の場合は個人情報の記載、身分証明書の提示が必要になります 
 
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1.まずは電話で予約
(市原保健所 TEL 0436-21-6391)自動音声ガイダンスが流れましたら、「5」番を押して、HIV等性感染症検査の受検希望を伝えてください。
検査の日時を確認し、予約してください。
予約の際、検査に関してお伝えすることがありますので、5分程度お話を伺います。メモのご準備をお願いします。
令和7年5月以降の検査の受付開始日は、検査希望日の2週間前(祝日の場合は翌開庁日)からとなります。2.HIV検査の流れ
受付
↓
尿検査(淋菌・クラミジア検査)
↓
問診
↓
採血(HIV・梅毒・B型肝炎・C型肝炎)
↓
「引替票」を受け取る3.検査結果
指定された日時に「引替票」を必ずご持参ください。
検査結果については、医師、保健師等が説明します。<その他>
電話相談は毎週月曜日~金曜日(土日、祝日は除く)の9:00~17:00のいつでも受け付けています